top of page
AdobeStock_947981434_edited.jpg

scroll

Adviser Program

ナチュロパス資格者・研修者向けサポート

ナチュロパス…と言えど、診療スタイルは様々。私も駆け出しの頃は、自分の診療スタイルが定まるまで色々と悩んだ時期がありました。偶然にもエビデンスベースでしっかり結果を出しているクリニックで研修ができたことが転機となって今の私があるわけなのですが、数あるナチュロパスの中から参考となるスタイルを見つけ出すことは大変でした。なので、当時の私が「こんなサポートあったら嬉しかったな」というものを提供しようと思います。日々の診療を複眼で強化したいナチュロパスの方、これからナチュロパスとして踏み出して行こうとしている方に向けた実践のサポートに加え、便利なツールが盛りだくさんです。私の診療ノウハウの全てをお伝えします。

Adviser Program_img01.png

Highlight

このプログラムの重要ポイント

01

Highlight

学校だけじゃ知らないこと多すぎ
という状態を脱却する!

ナチュロパスとして最初にぶつかる壁が「学校の知識だけでは知らないことが多すぎる」だと思います。複雑に絡まって起こる症状の原因をつきとめる臨床スキルの強化は、さまざまなケースを分析しながら個別に伸ばしていくしかありません。月2回の通話とテキストでのやり取りで、学校では詳しく教えてもらえない、だけど実践で繰り返し使う大事なエリアについての知識とTipsを伝授します。

Adviser Program_img02.png

02

Comprehensive

クライアントとの取り組み方など
知識面以外の治療ノウハウも提供

ナチュロパスの仕事の半分は人とのコミュニケーションです。健康に不安を持たれている患者様の気持ちを和らげ、信じて実践していただく、そして達成を分かち合う。そうした知識以外のスキルもナチュロパスとしては必要だと思っています。私の実践経験から上手くいったケースや、リスクヘッジしておけばよかったと思ったことなどもお伝えします。

Adviser Program_img03.png

03

Dinamics

今すぐ役立つ応用の実践方法や
注目研究論文の講座を月1アップ

普遍的な内容はもちろんのこと、トレンドもしっかり押さえておきたいですよね。診療のリアルな応用知識や注目の研究論文など、今注目しておきたいエビデンスや、より実践に応用できる診療技法など、youtubeよりも踏み込んだマニアックなオンラインセミナーを開催。アーリーアダプター特典として、初期メンバーには内容のリクエストを受け付けていきます。講座のアーカイブには自由にアクセスが可能です。

Adviser Program_img04.png

25 resource

さらに、今すぐ診療に使える25のリソースをプレゼント

私がコツコツと診療用に作ってきた25の図解や、診断表をプレゼントします。持っているだけで診療の効率と精度がめちゃくちゃ上がるので、これだけで15万円以上の価値はあるんじゃないかと思ってます。

Adviser Program_img05.png
check.png

ストレス・女性/男性ホルモン経路図 (Steroid pathways)

check.png

症状別神経伝達物質一覧表

check.png

肝機能の仕組み図

check.png

グルタミン酸/GABA図解

check.png

体内エネルギーの作り方図解(Organic acid)

check.png

SIBO(小腸内細菌過剰繁殖症)の食事法

check.png

症状別ハーブリスト

check.png

ビジュアルで見るタンパク質リストと効率的な摂取法

check.png

男性ホルモンの働きと維持方法

check.png

血液検査の解析表(一般)

check.png

血液検査の解析表(女性ホルモン)

check.png

舌と爪からわかる『症状別』一覧表

check.png

薬別に見る気をつけたい栄養素枯渇リスト

check.png

ビタミンDの種類と目的別用量チャート

check.png

グルテンフリー・乳製品なし食品リスト一覧

check.png

男女別妊活成功までのやっておくべきリスト

check.png

欲する食べもので不足栄養がわかる渇望チャート

check.png

タイプ別PMS一覧表と対処ガイド

check.png

症状別に見る腸内有害物質のタイプと対処方法

check.png

オメガ3:目的別用量チャート及び食品源一覧

check.png

ホルモンと神経伝達物質

check.png

『目的別』コラーゲンの種類と使い方

check.png

重金属一覧表 - 毛髪ミネラル検査の解析方法

check.png

必ず覚えておきたい主要腸内細菌一覧表

check.png

必ず覚えておきたい主要遺伝子コードリスト

Contact

お申し込みはこちら

アドバイザープログラムにお申し込みを希望の方は、下記の「エントリーする」よりご応募ください。決して安いものではないと思っておりますので、私もそれなりの覚悟をもってお相手する気持ちでおります。まずは、あなたのニーズに合っているのか判断していただく機会としてスタート前にヒアリングやご説明をさせていただき、双方納得の上でプログラムをスタートさせていければと思っています。エントリー時点では支払いは発生しませんので、ご安心ください。エントリー以前に、内容について質問がある場合は「相談してみる」からLINEでお問い合わせください。

応募資格

プロフェッショナル向けのプログラムです。以下のいずれかの資格やステータスをお持ちの方のみ応募を受け付けております。
・ナチュロパスの資格をお持ちの方
・医療に関する国家資格を有している方でナチュロパスに興味がある方
・ナチュロパス資格取得のために在学中の方

バラの花

ナチュロパス向け

アドバイザー・プログラム

​¥50,000 in tax / Month

・毎月最大2回までのナチュロパスさやとの1:1コーチング(60分) ・複雑なケースに対する問題の分析や解決策のお手伝い ・伸ばしていきたい分野へのアドバイスなど ・コーチングセッション後のメールでのやり取り ・25のリソース(次ページ・PDFでの資料) ・毎月リリースされるすべてのオンライン講座への無限アクセス(過去回へのアクセス込み)

FAQ

​よくある質問

Q. ナチュロパス以外も参加できますか?

ナチュロパス、またはナチュロパスの学校に在学中の方を対象としたサービスです。かなり専門的な話が出てきますので、一般の方のご参加はできません。一部例外として、お医者様でナチュロパスに興味のある方のサポートはご参加可能です。これからナチュロパスになりたい、目指したいという方に関しましては、1時間11,000にてアドバイスをしておりますので、LINEからお問い合わせください。

Q. どのくらいサポートしてもらえますか?

テキストでの相談は無制限 です。3日以内にお返事します。また月2回、1時間のセッションが可能です。その他、月に1回のコンテンツ配信などを予定しております。

Q. 受講までの流れを教えてください。

まずはエントリーから情報をお送りください。しっかりと受講者の方と向き合う必要のあるサービスとなりますので、一度、面談させていただき、納得の上で開始させていただければと思っております。双方良しとなった場合、面談後にお支払いリンクをお送りさせていただきますので、決済をもってプランのスタートとなります。

Q. 受講後の求人はありますか?

相性いかんにおいては、私の患者様の担当をお任せする可能性はございます。実際患者様が増えている中で、より多くの方をサポートさせていただくためにナチュロパス人材を増やしていきたいという想いからスタートしていますので、ぜひ素敵な方と出会いたいと思っています。

bottom of page